あらしさんのこと ひとりごと 

大好きなあらしさんのこと 思ったこと 覚書

JUN MATSUMOTO EXHIBITION PERSPECTIVE 


f:id:nadi1126:20240318002546j:image

いよいよ潤くんの展覧会の配信がスタートし本日最終日です。もうみんな見れたかな? うちはどうも接続が悪くてちょい苦労しました。

全国で展覧会が開催できたら一番良かったけど、配信を用意してくれて嬉しい。少しでも雰囲気が伝わるとよいね。

最終日なので、自分の展覧会の感想メモをエントリしておきます。 f:id:nadi1126:20240318002409j:imagef:id:nadi1126:20240318002338j:image


f:id:nadi1126:20240318002432j:image

 

1月15日

待合の列の部屋の壁には、潤くんのかわいらしいあの字があって。気持ちが上がる。

そこから、いよいよ人数制限されながら入口に入って行くわけですが。ワタクシ、光栄にも1番手となりまして。

 

通された扉の向こうが、暗黒。

これが本当に、嘘みたいに真っ暗な世界で。いや、ゆうてもなんとなく見えるでしょ?って思うでしょ? ところがどんなに目をこらしても何も見えないのですよ。

自分を包む暗闇の深さに、普段眠っている全身のセンサーが発動する感覚。首を回してどこを見ても、何も見えない。右手を壁に添えてお進み下さいと案内されて、それ頼りに恐る恐る進む。

右手の壁の手触り。その感触だけが、自分がそこにあるというリアル。ただそれだけがわかっていることで。

潤くんの「みんなに一回フラットな視点に返って体験してほしい」という意図とは違うのかもしれないけど、私は一瞬にして家康の体験していた心のなかに入ったような気持ちになった。

孤独 不安 拠り所は? 何を頼りに? 

この道で進むべき道は正解なのか

自分は自分を信じられるのか

自分が向かうべき光はどこにあるのか

光に向かって自分がなすべきことは?

そもそも自分が本当に望む世界は?

家康が、潤くんが、心のなかで自分に問いかけていた声が聞こえてくるみたいだった。

 

1操上和美さん

そして、暗闇を抜けた先に広がる空間には、白い糸のようなカーテン。その先に現れたのが、操上さんによって撮影された、家康公ふんする潤くんの大きなポートレイト。

静かなのに圧倒的な強さをを秘めた光美しく、凛とした家康確かな光を携えて、痛みも重さも己のうちに飲み込んで光っている。

あの暗闇をぬけて現れた、ぶれない光がそこにある感じがして。まるで家康の魂に触れたような不思議な感覚になって、ずっとそこにいて眺めていたくなった。

 

2太田好治さんたくさんの家康と潤くん

潤くんが家康として生きた1年半以上の時間の中でおさめられた写真たち潤くんは潤くんでもあり、家康そのものだった瑞々しく、その体の内に家康が生きている

本当は時間をかけてじっくり一枚一枚を眺めたかったけど、すごい量だから、ファンが観だしたら時間かかっちゃうからね。ここではスライドショーが終わると次の人に席を譲るようになっていて。会場内を好きに歩くようになってなかったのでそれがちょっと残念だったかな。もっと隅々まで見たかったな~。

 

3岡田先輩さん岡田くんの捉えた潤くんと潤くんが演じた家康。

友人たちから嫉妬される、ふたりの関係性から生まれた作品たち。

とっても素敵だった。写真の中の潤くんと家康、どちらもまっすぐな瞳が印象的。

潤くんもお気に入りで紹介されてた、遠くを眺めている横顔の一枚は素のやわらかさが感じられてとてもいい写真。

家康をセンターに、暗めのセッティングで家臣団が勢揃いした一枚は言葉がなくとも伝わる団結力を感じた。とってもカッコよくて、本当に痺れるほどに。これは絶対大河ドラマのファンにも見せてあげてほしい!

そして岡田くんからの壁のメッセージが、本当に嬉しくて。あの激動の一年半、近くでこんなふうに潤くんを見ていてくれている先輩がいて、本当によかったと思った。

岡田先輩の言葉「美しい人だ穏やかで澄んだ目をしているが彼の目にはどことなく悲しみが潜んでいて、付き合いは長いのだが、彼の本当のところは何も知らないのだろう...ただ周りのために生き続けた男には孤独が近くにある。これだけはわかる。大空を飛び周っていた鷹が羽を休めようとしていて、バカをいうな、お前は誇り高き鷹だ、飛べ!そう思っていたが、よく見ると目の奥には淡く

そして消える事のないであろう、炎を感じ僕は嬉しくなって、またシャッターを切っていた」

 

4井田幸昌さん赤と青の肖像画

弱さと若さに足を取られながらも、己の信念を握りしめ、懸命に立とうとしている青自分が自分である意味を深い穴に投げ捨てては目の前に突き付けられ 今、守らなければならないもののために傷を受け、そして見知らぬ誰かをも傷つける赤

どちらも同時に存在した、人間家康の心のうちを感じた。

 

5小浪次郎さん

鮮やかな夏の日光東照宮と、それを包み込む木々の香り。

自分がかの地を訪れたのは冬だったけど。そのときに感じたことを、またリアルに思い出した。

この世を離れた魂が眠る場として、家康が選んだ場所未来に残したい せつなる願い家康の死守した光は、家康が引き連れ葬り去った闇の先にあるたくさんの犠牲と生と死と数えきれない愛と希望と夢と不動で輝き続け、人々の平和な暮らしを守護する北極星となって

今もこの地を見守っている。

その空間で、現代に生きる松本潤という一人の人間がその心の中に依代のように家康を抱いたまま佇んでいる様子が見るものを不思議な気持ちにさせる。時空が交差するような不思議さ。

 

6田根剛さん

暗い中に浮いているように散らばる紙には文字が書いてある。潤くんの声が響く中、光が言葉を追うように、浮かんだ紙にスポットがあたっては消える。観客は赴くままに、その中を漂うように歩く。

 

低く響く潤の声ちらばる言葉南無阿弥陀仏の文字圧倒的な光を、求めて光のために闇を背負って生きる

祈りにも似た、願い

 

その場に残って、もう一回潤くんの声が聞きたかった! 空間を体験することに集中していて、言葉がどんどん流れていくのを記憶にとどめておくことが難しかった。でも、家康として松本潤として苦しみぬいた時間が、自分の想像を超える濃密さで迫ってきた。潤くんがそこに居ないのに、すごく深いところまで連れて行ってもらった気がして。

建築家の人が、限られた空間でどうやって家康と家康を演じた松本潤を表現するんだろうとすごく興味があったから。このインスタレーションはすごく刺激的だった。自分の感覚としては、導入部分の暗闇とこの言葉の部屋が、結果的に計算されたように完璧に繋がっているように感じて感動した。

 

最後に残った感覚は、家康や潤くんから離れてジブンゴトに繋がっていて。潤くんの思った通りになっていたと思う。

私達は、いったいどういう未来を作りたいのかひとりひとりが感じて、日々自分に向き合って生きていくことが大事だよねってことだった。どんなに現実が望む世界からかけ離れた状態でも、祈る気持ちを忘れないで。光に向かって生きていくこと。

あなたの視点で世界は変わる




 

展覧会のあと、Hちゃんと六本木で大ちゃんがしやがれでお肉にしゃぶりついてした中華屋さんでランチをしてから、上野の東照宮へお参り。展覧会のご報告をして、アメ横ぶらり。偶然、家康公が自分で彫っていた摩利支天様が祭られているのを発見! こんな近くにお祭りされてたの知らなかった! 階段を登ったら猪! 潤くん亥年生まれじゃない! いやぁ、ますますご縁を感じるよね。

そしてまたしても大ちゃんが忍びの時にロケで来ていた吉池に立ち寄りカニを眺め(笑) その後、乾杯をして帰路につきました。とっても充実した一日でした。

 

f:id:nadi1126:20240121174946j:imagef:id:nadi1126:20240121174959j:image

このご神木の大椎の木が素晴らしかった! 時間があれば、しばらく座って眺めてたかったなぁ。

 

f:id:nadi1126:20240121175016j:image

そして、キンピカ具合がハンパない! お守りもキンピカ!


f:id:nadi1126:20240121175036j:imagef:id:nadi1126:20240121175044j:image

潤くん、小さいころ上野よく来てたって嵐ジオで話してたけど、ここにも来たことあるかな~?

 



 

 

 

もう3月だというのに、どうする家康 

2024年の年明けから、我が家では再び「どうする家康」が上映されていまして。関連動画も含めてリピされているので、全然終わった気がしないまま時が流れており、ついには大河に関係ない家康公がらみの動画も漁りはじめ、気づいたらもう3月になりそうなので(笑) メモ。

 

まぁ、とにかく最終回。すっごく素晴らしかったよね。ドラマの最終回ってめちゃ難しいじゃないですか。盛り込みすぎるとまとまらないし、順を追って仕舞っていくと大体察しがついちゃうから視聴者は傍観者みたいな感じになるし。前年の鎌倉殿の最後はとんでもない壮絶さで。これ最終回にもってくるんか!って驚いたのだけど。今回の家康の最後は本当にいろいろな感情が混ぜこぜになって切なく。ひとつひとつのエピソードに感情が揺さぶられました。そして、登場人物全員が愛おしく感じることのできるラストで、小沢さんの脚本の集大成に感動しました。

 

押し入れから瀬名と信康が出てくるとか。

そして自分たちが去ったあと、ここまでたどり着いた家康を褒めてくれるとか。

その上、まさか度々話途中になっていた鯉の話があんな形で回収されるとか。

さすが小沢さん。辛く孤独なことが多かった人生の最後に夢に見た景色が、人生で一番幸せだった頃の岡崎のひと時。辛いことばかりだった晩年の家康の中に瑞々しく息づいている、家族と家臣が一堂に集まった笑いの絶えない日々。

礼を伝えあうシーンで、夢と現実が重なっていくあの家康の芝居は本当に鳥肌が立ちました。ワタクシの推し、鳥居の爺も登場してくれて本当に嬉しかったです。

 

潤くんのお芝居も、もう自分の中では芝居なのか、そうじゃないのか。もはや松本潤がいるというより、家康公そのものになっており。何を観ても、”潤くんカッコいい~!”とはならず。劇中のお着物とか、そういうモノも「品があってとても素敵! 家康公に似合ってるし、着こなしも素敵!」と思っている自分がおり。潤くんを通り越して、潤くんの演じている家康に魅了されていました。

潤くんという人は、何も知らなければ本人自体がキャラが濃い強いと思われがちだと思うけれど。どっこい違うんですよねぇ、あんな顔が濃いのに!(褒めてます) 沢田慎、モモ、道明寺、浩介....数々の二次元のキャラクターが、本当に存在する人格かのように生き生きとそこにいて、視聴者は物語に夢中になることができる。没入感を味わえる。そういう魅力的なお芝居をする俳優さんだと私は思っております。

でも、ここまで年老いた役を演じているところを見たことがなかったので。いったい、どんな風になるのだろう?と楽しみだったのですが。実際、最後の年老いてからの家康公を演じている潤くんには脱帽しました。メイクチームのお仕事の素晴らしさも、もちろんですけど。演じている姿をずっと見ていたい気持ちが止まらなかったです。

 

そういうわけで、物語中盤からは完全に潤くんに想いを馳せることを忘れて物語に引き込まれて、1年という長いドラマがあっという間に観終わってしまって。描かれなかった部分の物語も全部観たくなるし、イケおじ家康ももっと見ていたいし。どうにかして「スピンオフどうする家康」をドラマ化してほしい!と無理を承知で願ってしまいます。

とくに北条をおさえたあとの江戸の街づくりや、駿府城での暮らしやご政務はどんな感じだったろうか....と。正信や阿茶さまとともに、どんな話をしたのだろうかと。そんなドラマとしてはとても地味かもしれない、戦の裏で行われていたことがもっと知りたくなりました。

手元に届いている写真集も、まだもったいなくてちゃんと読めてません。これから少しづつお休みの日に大事に読みたいです。

 

潤くん一年間、本当に本当に、お疲れさまでした! そしてありがとう!!!!!

おかげ様でファンは毎週とっても充実した時間を過ごすことができました。智担(箱推し)のHちゃんと感謝祭にも参加できたのも、ゆかりの地を巡ったりの旅も、嵐さんが活動していたころ一緒にあちこち遊びに行ったことを思い出したりして。久しぶりにわくわくしてとても楽しかったです。

 

次、潤くんに会えるのはいつでしょうか。その日を楽しみに待ってます!

お礼参り


f:id:nadi1126:20240121174103j:image

昨年12月17日のことですが。静岡で行われたドラマの最終回に合わせて、家康公にお礼参りに行ってきました。旅の友は、もちろんHちゃんであります。静岡はHちゃんの地元なので、土地勘のないワタクシはすべておんぶにだっこで日帰りの旅でございました。

 

風がびゅーびゅー吹いて寒い一日だったですけど。2023年にあったモヤっとしたものをすべて吹き飛ばすような清々とする風で、青空がぴかぴかと輝く一日でした。


f:id:nadi1126:20240121174146j:imagef:id:nadi1126:20240121174426j:image

下から階段で登るのは、しんどすぎるので(笑)

日本平からロープウェイに乗って、久能山東照宮へお参り。潤くんが無事に最終回まで家康様の人生を演じきれたことをご報告し、ずっと見守って下さったことに対して感謝の気持ちを伝えに行ってきました。

ドラマが放送される前に、一人で冬の日光東照宮へご挨拶に行ったときには、家光さんの家康様に対する激強な愛とリスペクトに圧倒されたわけですが。今回は駿府城のお膝元のせいか、煌めく海のせいか。紅葉する紅葉や銀杏の葉の黄色、ひっそりと咲き始めた早咲きの梅の花などに、そこはかとなく家康様の気配を感じてとても温かな気持ちになりました。

 

f:id:nadi1126:20240121174243j:imagef:id:nadi1126:20240121174354j:image

実際、墓所のまえで手を合わせたら。「あぁ、潤くんはきっと一生、家康様に守っていただけるな」と。もう確信としか言いようのない気持ちになりまして。それをHちゃんに言ったら「まったく同じことを感じてた!」と、なんか知らんがおばちゃん二人で泣きそうに。いや実際ちょっと涙ちょろりするほど胸に来るものがありました。

ドラマと実際の家康様の人生は、違う部分も多々あるでしょう。でも、そうだったかもしれない可能性も含めて、家康様にとってもこのドラマが表現した世界線がその御霊の癒しに繋がるものになったのではないかと思ったさくです。

 

 

この後、浅間神社へお参りし、静岡ドラマ館へ立ち寄り、ライブビューイング会場(の外)で空気だけでも味わい、駿府公園に立ち寄る。余裕があれば博物館にも行く、という強行なスケジュールだったのですけど。そもそも何もなくても、そんなに回れず途中で時間切れになったとは思うのですが。

なんとこれからドラマ館へ入ろうとしたところ、ものすごい人だかりで1時間強入館できず。どうやら、潤くんたちが訪れているということで。本当に5秒くらい(笑) ドラマ館から車に乗り込む潤くんや菜々子姐さん、若菜ちゃん、小出さん、淳平くんの姿を「いってらっしゃい! ありがとう~!」の気持ちを込めて見送ることができました。

 

ま。これがラッキーなような、アンラッキーなような(笑)

結局、スケジュールは1時間半以上押し。すごい寒い中待ってたので体は冷え切りHちゃんはこの時の冷えが祟りその後風邪を引いてなかなか治らず。かわいそうなことになりました。駿府城に着いた時にはどこに何があるやらもう暗闇で(笑) お手植えみかんの木も暗すぎてよくわからず。お城のプロジェクションマッピングにも間に合わず。

そのかわりに、潤くんたちがドラマ館の壁に直筆メッセージを書き残してくれていて。書きたてほやほやを目にすることができたので、ヨシとします。ヨシとしよう!

f:id:nadi1126:20240121174555j:imagef:id:nadi1126:20240121174635j:image

 

帰りは静岡駅で、ソウルフード静岡おでんと黒はんぺんを食べて帰路につきました初めて食べたけど美味しかったです~。

f:id:nadi1126:20240121174727j:imagef:id:nadi1126:20240121174703j:image

 

好きな人のことを思いながらの旅は、やっぱり何にも代えがたいトキメキをくれますな。本当に楽しかった! 

 

ありがとう、Hちゃん!

ありがとう、静岡!

ありがとう、富士山!

ありがとう、みんなの家康様!

ありがとう、我らが愛する殿!

 

42th HPB ラッピング翔さん

翔ちゃん、お誕生日おめでとうございます!

翔ちゃんも、42歳になりましたか。

なんだか不思議ですね。皆ひとつひとつ時を重ねて生きてる今というのが。自分も含めて当たり前なようで、奇跡のような毎日だなと思います。

 

デジャブ? のように、今年の翔ちゃんもまたTVの中で仮面をつけた人たちと戦っていますね。こんな同じクールでシーズン2ってやりますか?(笑) 
どうやら子供さんたちに人気があるらしいですね。

職場の翔担先輩が「私戦うのとか怖いのよ。苦手だから、できれば戦うのじゃなくて恋愛ものとかほのぼの系とかでお願いしたいな~」とおっしゃってましたよ。大人の翔ちゃんファンの需要としては、どのあたりがどストライクゾーンなのでしょうかね?

 

翔ちゃんは賢いイメージがあまりにもありすぎるので、すっとぼけたキャラはかえって浮いて見えそうでコメディーとかは敬遠されがちなのかしら? 周りを固めるキャストの方々とのコンビネーションで、いい感じでいけそうと妄想してます。個人的には、役場の職員さんとかで人間模様あふれるハートウォーミング系コメディーとか、見てみたいけど。

 

冬場の撮影はいろいろ大変と、最近どこかで誰かが話しておりました(誰だったかな...まったく思い出せない)。 風邪を引かないで元気にお仕事出来ますように! お祈りしております。

 

メンバーとのお話もそろそろ、聞かせてもらえそうな気がしてます。勝手に(笑)

 

翔ちゃんにとって、42歳はきっと変化の年になるでしょうね。どんな新しい姿に出会えるか、楽しみに待ってます。

大晦日✨ARASHI 5x20FILM RecordofMemories

晦日に特別上映が決まって、自分は行けないけどもワクワクしている。

発売されてから、いろんな映画館のweb予約の様子をチェックしては、着々と席が予約で埋まって行くのを見てはニマニマしている。

うちの方の田舎の映画館もほぼ8割は予約済の状態で、都会のドルビーシネマは完売してるね!

 

ファンクラブにも入ってない。グッズも持ってないけど行ってもいいかな? と呟いている方を結構見かけるけど。

是非! 是非! 是非とも!!!!!

みんなで駆けつけて、盛り上がって素敵な年越しして下さい! こんなの楽しいに決まってるでしょう〜!✨

本編上映前にはメンバーからスペシャルメッセージもあるそうで、そちらは気になるところです。

これは、ファンの皆さんからのシェア待ちですな。

 

#みんなで年越しだ
#ARASHI

#5x20FILM #RecordofMemories

ありがとうMr.ジャンボリミッキー

なにはともあれ。

有言実行で多忙の中開催してくれた生配信、ありがとう!

そして、ソファーに倒れ込むほどに、あんなに無邪気に潤くんを大爆笑させてくれたショウサクライ改め、Mr.ジャンボリミッキーに今年最大の感謝をっ!

末っ子の喜ぶ顔が見たくて、自分の宣伝と見せかけて展覧会のTシャツ仕込んでくるのも。自分の生配信の企画をぬるっと持ち込んで、なで肩の坂道に巻き込もうと計画するも。まさかのなで肩成長中が発覚するオチも。まだいいじゃんな潤くんをかわして、なんとか退散しようとするも引き止められる兄さんも。

まさか、ここで二人のやり取りを見れるなんて幸せな時間でした。やっぱり、メンバーと話してるときにしか見せない表情や空気があって。それを摂取できるとホッとしますな。癒やされました。

 

後輩くんたちがやってきて、途中お酒を作りに席を立つ潤くんに大慌てな後輩くんたちが可愛おもろかったです。

 

ひとまず、いつものごとく歳を越しちゃいそうだからメモ。

相葉ちゃん、はぴば!

相葉ちゃん、お誕生日おめでとうございます!

ドラマも完走、おめでとう! お疲れ様でした。

 

この一年もこれまでと変わらず、その笑顔を届けてくれてありがとう。

本当にいろんなことがあったのに、その笑顔にどれだけ励まされたことか。

どうか、ずっとその笑顔が守られる世界に生きていてほしいです。

 

 

VS嵐の枠も、途中でスタイルが変わったり。番組名が変わってメンバーも変わったり。どんな流れでそういうことになっているのかは、こちらからは想像の域を越えません。

相葉ちゃんがそこに変わらずいてくれることに、ファンの一人としてはとても一言で言いようのない思いがあります。

体調が悪いとき、新しい企画のスタートに、にのちゃんや翔ちゃんが当然のように呼ばれて参加している姿も嵐さんの絆あってこそ。

これからも無理しないで、元気で楽しくお仕事できますように!

相葉ちゃんの大好きな嵐さんとしての姿にも近い将来会いたいです。

 

年明けの翔ちゃんとの嵐ジオも楽しみだね!