あらしさんのこと ひとりごと 

大好きなあらしさんのこと 思ったこと 覚書

表現者

夏の初めに、久しぶりに「魔王」を見ようと思ってる話書いて。
全部見終わって、やっぱりこのドラマの引き込む力ってすごいなと思ってたら、
TVで再放送が始まっちゃって。当然…また観るっていう(笑) 
どんだけ観ても、やっぱり観ちゃう。観れちゃう。
*1
そしたら、最近またインタビューとかで「魔王」のことに触れられてたりして、
大ちゃんの口から当時の話が聞けるのが嬉しかったりする。
ラストシーンの撮影の話とか、あんな心の底から絞り出すような感情を表現するシーンを
カメラアングルの都合で何回も撮ったなんて。ほんと信じられない。
大ちゃんも斗真くんもすごい人だと改めて、呻る。


「カットがかかった瞬間、全身からブワッと何かが抜けてって。
あんな感じは、あれが最初で最後の経験じゃないか」って言ってて。
家に帰ってきたら、バーっと勝手に涙がでた話とかね。
そういう話を聞いても、大ちゃんのその集中力のハンパなさを感じずにはいられない。
まるで、自分の中に別の人格が存在するかのような。傍から見てもそんなふうに感じるほど、
大ちゃんと言う人の中に自然な空気感でまったく別の人間がいるっていう。
あれって、なんなんだろうか。
自分のことを俳優じゃないと言い切る大ちゃんにとって、演じるってどんな感じなんだろうか。


奈良さんや草間さんとのコラボの件では、「相手の中に自分が入る」っていう表現をしてる。
コラボって、個性をすり合わせるような作業なのかなと思ってて。押したり引いたりさ。
でも大ちゃんはそうじゃなくて、相手の中に入っちゃうんだもん。
やっぱり、そこが大野智の感性の特質なんだろうな。


大ちゃんのこういう感性がすごく興味深い。どこからくるんだろうか、この感覚。

あの我欲のなさに関係しているんじゃないだろうかと思う。
大ちゃんのダンスや歌、声に触れているといつも感じるのは、
表現することに関して、自分をすっかり器にできる人なんだなぁということ。
どう動けば、その動きがいちばんきれいに見えるのか。
そのリズムに、どう乗れば音と動きが活きるのか。
このフレーズをどう歌えば、メロディの持つよさが心に届くのか。
自分をどう使えば、それができるのかしか考えてないように感じる。
*2

そこに自分をよく見せようとか、らしさを乗っけようとか。
そういう、俺が的なやってやろう感もなくって。もう、こちらがヤキモキするほど全然なくて。
でも、だからこそ大野智という人の表現するものは美しいし。
濁りがないから、人の心にすっと真っ直ぐに届くんだろうな。


だから、演じる時もきっとそれはあるだろうなと。監督さんとは意見がズレることはない。
言ってることの理解もすぐできると前ラジオでも話してたけど。それもきっと、監督さんが
表現したい世界をあくまでも肯定的に、大ちゃんが限りなく誤差なく掴む力があるから
だろうな。と思う。
表現することって出力のイメージがあるけど、まず受け止めて感じることができなくちゃ、
はじまらないんだな。大ちゃんはその受け止める力がすごいんだろうな、と思う。そして
あの素直な人間性と我欲のなさが、まるで本当にその人がそこに生きているように演じる
ことに繋がり、こちら側の人間を物語の中に引き込むことができるんだろうな。


大ちゃんにとって演じるって、その役に共感するとかしないとかじゃないんだろうな、
とは思う。今までに演じてきた役も、多くは非現実的な設定の方が多いくらいだと思うし。
それでも観る者の感情を揺さぶり涙させることができるのは、そこに秘めた思いの質と熱で、
こちら側の人間を感応させることができるからだと思う。

今回の24Hドラマ「今日の日はさようなら」では、家族構成や家族の雰囲気も大野家に近い
とか、耕太の性質が自分に近いといか。同じようなことを考えると思うとか。
今までのドラマの中で、いちばん自分に重ねて思える役だったと思うから。
そこを大ちゃんが、どんなふうに演じるのか。とても楽しみ。

お話としては、とても辛いお話だけど。
大ちゃんがそれを表現してくれるのだから、きっとそれは自分の中のすごい深いところに
響くに違いないからね。楽しみです。

*1:自分はあのキャストの中で、石坂浩二さん演じる芹沢栄作が父親の姿に帰っていくところとか好きで。大ちゃんはもちろんなんですけど、出演しているキャストの方々みなさん魅力的。音楽もあのドラマの世界観をすばらしく盛り上げていて秀逸。いろんな意味で良くできてるなと。途中で観るの止めるのが難しいドラマ。

*2:もちろんそれを形にできるポテンシャルがあるから、それをできるんだけど。
それを磨く努力は、こちら側にはけっして見せないし、感じさせないし。