あらしさんのこと ひとりごと 

大好きなあらしさんのこと 思ったこと 覚書

誘惑に負ける

やらないとと思っていることがたくさんあるのに。
寄り道ばっかりしていて、なかなか本題にたどりつけないで困っている。
最近サボっていたHDDの整理をしないと、ハワイのWS確保のための残量が全然足りないし。
と思って、ここ最近触っていないフォルダーをあけたら「今日の日はさようなら」があって。
気持ちが落ち着いてるときに、ゆっくり見ようと思って残してあるんだけど。
こればっかりは全然見返せてなくて(だぶん3回くらいしか見れてない)
消す前にもう一回見ようと思い、夜中に一人で見た。
もう泣かないだろうと思ったけど、やっぱりそんなの無理だった。
でも少し客観的になって、役から離れて大ちゃんのことを思いながら見れる瞬間もあった。
そしたら、愛おしさがつのって二重にダメだった。
ソロアルバムも出してほしいけど、やっぱり俳優大野智も捨てがたい。
どっちも望んじゃダメかな。

今度はTVのHDDを整理しようと思ってみたら、黒木メイサちゃんゲストのMラバが残っていた。
当然見る。わ、大ちゃんがふっくらさんだ。そしてこんがりさんだ。
にのちゃんまっ白だ。ほっせーし。この時何やってた時だっけ? 
なんでこんなに細いんだっけ? 折れそうだ。
相葉ちゃんにしなだれちゃうにのちゃんがかわいいのね〜。
懐かしいなぁ。

あ、そうだ。ツアーの申し込みの準備しとかないと。
今までライブに連れて行ってくれた嵐友さんの会員番号を確認すべく、
チケットをしまってある本棚へ。ここがね、アラシックあるあるの鬼門だった。
この嵐さん用本棚に近寄るときはタイマーとか持っていかないとだよね。
地球に戻ってこれなくなっちゃうから(笑)
チケットは会報ファイルと一緒になっているので、ついつい過去の会報を眺めてるうちに、
結局パンフとか見だしちゃうじゃん。ダメじゃんっ!

結果ブログは更新できないは。HDDの整理は進まないは。
うっかりツアー申し込み作業自体を忘れかけて数日過ぎるとか。なんなの。
誘惑に負けてばっかりだわ。


ハワイが日本にやってきた件。
一瞬すんごい喜んだけど冷静に考え、会場になるであろう映画館を調べてすぐ気づくじゃん?
客席数な。おい、これアラフェスどころの倍率じゃなくない?
でたな、宝くじー!←三宅の健ちゃんめー!のテンションでかわいく言えれば100点
ま、これをやってくれるためのワクワクのアレだったのか?とか。
とにかく、いつも嵐さんはいろいろ考えてくれてんだよなと思ったら。
それだけでもなんだか嬉しいじゃありませんか。もちろん当たって行きたいけど。
これ成功したら今後ツアーとかでも出来るのかな? あるいは、他の国とかでも。
行きたくても当たらんは遠いはで、行けない人にはありがたいよ。
ってか、これも当たらないかもだけど。やってくれなきゃ、そもそもハズレもないんだから。
やってくれるだけありがたい話です。

にのちゃんがラジオで、帰りの交通機関のことまでメンバーも一緒に考えているのを聞いて。
この子たち、ちっさいことをコツコツと積める子たちだった。ということを再認識。
いや、イベントってね結局こういうメインから一番遠いようなことがどれだけ万全かっていうのが大事なのね。そういう肝心な部分をステージに立ってる人がわかってるってところがすごいな。完全に裏方の部分だけど。大勢の人が動く時、交通に関する問題と排泄、水場の確保、騒音とゴミ処理問題をクリアにするのは必須だものね。

野心や欲が見えないから、のほほんとしているように見えがちだけど違うのよ。
なんとなく流れに身を任せて、流れてる子たちじゃないのよ。
まったくノリで生きてる自分とは大違いだよ!
自分たちがやっていることが、どういうことなのか。今まで勝手に想像していたよりも実はよくわかってるし。むしろガッツリ関わっている存在だったんだなと思いなおした。だからこの先、嵐さんが何をやったとしても、そこに懸けてる見えない熱量を信じたいな。信じよう!って思う。一瞬、もどかしい気持ちになったとしても、裏読みせずにその熱をまんま受け取れる素直な自分でありたいものだと思う秋の夜です。←急に帰ってきた(笑)

というわけで(どういうわけで?)、やっと昨日もろもろエントリは完了!
あとは、日々誠実に生きて陰徳*1を積みましょうかね(笑)

*1:人に知られないようにひそかにする善行。隠れた、 よい行いって意味だそうで。仏教用語なんだね。こないだの「アブナイ夜会」での双雲氏曰く、翔ちゃんは誰がどう見ても人徳者。これはたぶん嘘じゃない。それはTVではごまかせないからって言われておりました。さすが物事の本質を見抜き表現する力がある方は違いますな。有吉くんへのフォローや話しっぷりに関しても好感もてました。宇宙レベルの話がツボだった(笑) この人おもしろいな。