あらしさんのこと ひとりごと 

大好きなあらしさんのこと 思ったこと 覚書

にのちゃんはエンターティナー

にのちゃんのカバーアルバム。個人的には、ほんとうにしみじみと、にのちゃんが自分の思い入れのある”好き”な歌を唄う機会が作られてよかったなぁと思っています。そして、それをファンが手に取るチャンスを作ってくれたことに感謝であります。その上、一般の方々にも”二宮和也の声”に触れてもらえる形としては、あえてオリジナルじゃなくてカバーアルバムだったことが最善だったかな。それは本家の方から、本家のファンの方、一般のリスナーさんなどなど。多方向から上がっている反応のよさが物語っていて。この企画大成功じゃんか! と感心しとります。

 

「〇〇と二宮と」

・君と僕の挽歌

にのちゃんの声を浴びるって感じ。この声量はもう、舞台俳優のそれですよね。しかも、かなりでかい舞台の。もともとよく通る声だからね。言葉がクリアに届く感じとかがもう曲を聴くというより、お芝居の一幕を耳で楽しんでいるような。

 

・Walking with you

原曲からのアレンジがとても好きです。音数がシンプルになった分、メロディのきれいさが際立って聴いていて耳が気持ちいい~。

 

・Pretender

裏切られ感ダントツ1位! 振り切り具合がすごくて(笑) 原曲の印象が、未練たっぷりなのにあきらめるために自分を傷つけながらも後ろ向きにじわじわ遠ざかる。という自分のなかのイメージだったわけなのだけど。にのちゃんのコレは、なんてサイコな仕上がりなんすか! ♪もっと違う性格で~ から、どんどここっちに向かって来やがる。♪グッパイって言う割に全然遠ざからない。まったくあきらめを感じない狂気を感じました。はい。ちょっとそのギャップがおもしろくって初聴の時に車の中で”こう来たかっ!”と笑ってしまいました。一瞬本家ファンの方に石を投げられやしないか心配になったけど。どうやらむしろおもしろがっている反応が多いようで。そんなみなさんの感想をいくつか読ませてもらって、かなり楽しかったです。しばらくしてから、そういえば本家はどんなだったかな?と聞いたら、皆さんもおっしゃっていましたがとってもスローテンポかつ柔らかな物腰に感じて。有無。やっぱニノテンダーの解釈はぶっ飛んでいておもろい。

 

ひまわりの約束

いやぁ前曲でちょっと興奮して走っちゃったとこに、この落ち着く一曲。もう日本茶です。縁側で飲んでます。一曲目の「君と僕の挽歌」の時のように原曲から大きく離れないところにあって。アレンジのアカペラが素敵。そうなると、やっぱり同じように際立つのがにのちゃんの声で。さかいさんや秦さんの柔らかい声は、聴く人をその人の心の中へ浮遊させる力があるよなって思うのに対して、にのちゃんの声はついつい聴き入ってしまうのよね。それは彼が自分にとってアイドルでファンだからゆえ仕方のないことかもしれないけど。

 

・Attitude

ラジオで聞かせてもらってから、どんだけ聞いたことか。もはや本家を忘れかけるくらい聞いてきたけど、今回のアコーディオンの音がいい感じ。で、ラジオの時よりもにのちゃんの声、さらに強くなって登場。やっぱ魂が役者なんだよなぁ。ヴォーカルっていうより主演って感じの方がしっくり。

 

・想うた~愛する人を想う~

これはまず、ha-jさんの声がめちゃくちゃいい声でびっくり。しゃべってるだけの声がもう声優さんクラスの声の持ち主だった。ha-jさんは嵐さんもたくさんお世話になってますよね。なんか知らんけど思わず”ありがとうございます”という気持ちになるさくであります。 ピアニカいいよね。 原曲のキヨサクさんの声は野太いけどいいゆるさがあって、力強いのに包容力があって温かくて大好きです。と、にのちゃん以外の人の声の話ばかりしてごめんなさいよ。この曲は唯一、なんでこのアレンジにしたのか裏話が聴いてみたい。あえて全編強い調子で歌い切った意味というか、にのちゃんの中のストーリーを。ワシはなんだかこれを聴いてると、心の中に大ちゃんが浮かんでくるのよね~。

 

・廊下を走るな

表現力がえげつない。やっぱ強ぇな。出だしのドラムがすごい好きです。かっこよい!  原曲の世界も素晴らしくて好きです。にのちゃんVerのこのアレンジは「廊下を走るな」へのリスペクトをガツンと感じます。で、何度目?と思うけど、やっぱり思う表現者としてのにのちゃんの才能。日食さんが聴いて喜んでくれたのをTwitterで知りました。よかったね、にのちゃん!

 

HONEY BEAT

にのちゃんにとって思い入れの深いV6兄さん。数ある名曲の中から選んだ一曲がこの曲だっていうだけで自分としては奇跡と運命感じちゃってます。*1しかも今回のストリングスとピアノのアレンジがいいっ! メロディがきれいな曲って、どうアレンジしたって死なないのかも?とは思うけど。とても素敵な仕上がりで、にのちゃんの声に優しさが滲み出ていて、楽曲と兄さんたちへの格別な愛を感じました。

 

 

ただただ歌が上手いから歌ってみた、みたいのとはしっかり一線引かれているこのカバーアルバムのスタンスがとってもかっこいいと思ったさくであります。にのちゃんは作詞作曲もするわけだけど、やっぱりいわゆるミュージシャンの方々とはきっちりと線を引いてある感じがあって。生まれも育ちも心意気も、やっぱりにのちゃんはエンターティナーなのだよ。じゃなきゃできない領域の歌なんだよなぁ。というのがこのアルバムを聴いた感想。

 

*1:なんだかんだ言ったとて、自分の中のV6兄さんのNo.1はこの曲なので。どこを切っても歌詞もメロディも大好き。毎回感動するし、調子いいと泣く始末。これ作った人たち天才!