MOVIE
観てきました。 完全な自分個人の趣味でいえば、翔ちゃんが出ていなければ映画館に見に行かないタイプのお話なんですけど。 嵐さんを好きになったおかげで、自分の趣味趣向に囚われずにいろんな世界に触れられるようになったよね。ネタばれっぽくなるので、…
まずはじめに。書き終わって一読して見て。 ひょっとしたら翔やんを溺愛する翔担さんには気分を害する表現もあるかな?と思いました。 以前からここでの自分の翔やんへの愛を見届けて下さってる方々は大丈夫かな?と思いますが。大丈夫そうな方だけどうぞ。
「ナラタージュ」もそうだったけど、秋は仕事がたてこんで。 この映画にいたっては一回、やっと見に行ったという感じなのですわ。 そんなんで残すに値する感想をちゃんと書けるのか?という疑問もあるのだが。 追記するとして、ひとまずメモる。西島さんがか…
潤くんの演じる葉山先生。 劇中にどんな空気が流れるのか楽しみにしていた「ナラタージュ」。 泉の目線の中で生きる葉山先生を演じる潤くん、とてもよかったな。秋は仕事が忙しくて、公開してすぐ見てからなかなか映画館に通えなくて少々心残り。 気づいたら…
今年のサトシゴトは、夏前から無門。夏の間も無門。秋になっても無門。 ご本人のお仕事自体はもう、昨年の夏のことだからね。はるか遠いですよね。 でも、ファンは今年はずーーーっと無門な一年でしたね。 まさか、こんなに長く「忍びの国」が日本中の映画館…
さて。すっかり空気は金木犀の香りの秋となりました。 嵐さんの結成記念日をスルーしてしまって心の痛い9月も過ぎ去りました。あらためまして。 嵐さん、結成18周年おめでとうございます! どこまでも、前へ前へ。 無敵の現状維持のための、変わらぬたゆまぬ…
みなさま、お変わりなくお元気ですか? 大変ご無沙汰しております。さくです。 かろうじて生きてます。未だに、週末になるとどこからともなく”毎週金曜日は、いただいたメッセージにお答えしていきます!”っていう 大ちゃんの声が聴こえる気がして。勝手に無…
ご無沙汰デーナイト。 といっても、今日は水曜日だし、夜じゃないけどな。もう月をいろいろまたいで、それいつの話だ状態ですが呟きメモメモ。大ちゃんと潤くんは、今年は頭からずーーっと現場でお疲れ様でしたね。 そして、たたみかけるようににのちゃんも…
お久しブリーフ!一ヶ月以上ぶりの挨拶、これであってますか? 自分救済計画を立ててみたものの、まったく機能しないまま月日は流れて6月ざます。 ワシはやはりいっぺんにたくさんのことができない人間らしいよ。もうドラマだって完全に後半に突入してるって…
にのちゃん 日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞受賞 おめでとう!昨年、岡田くんの受賞を見て「すごく嬉しかった」って思ったにのちゃんが、とても好きです。 そして、テレビでそれを見ている自分が「悔しかった」って。 そう思ってたことを言ってくれて、す…
年明けてから、母と二人で観に行ってきました。 内容にも少し触れます。 まだこれから観に行く方で多くを知りたくない方は避けてくださいませ。 追記です。にのちゃん、日本アカデミー 優秀主演男優賞受賞 おめでとう!1月22日まで丸の内ピカデリーで特別上…
一ヶ月半ぶりにゆっくり本屋に行けて、雑誌を隅から隅までチェックしてたら にのちゃんがいっぱい! そうだよね、もう公開まで一週間だもの。それでなくてもドラマの話もあるしね。 全部は買えないので、申しわけないが片っ端からその場で読ませてもらう。監…
お正月のにのちゃんのドラマに浮かれてたら、またまた朗報でしたねっ! HDDの整理といいながら、ここ数日にのちゃん漬けだったので(笑) いろいろ思うところあって、本当にこの春夏くらいからずっと。マジで。ガチで。 山田洋次監督とご一緒できるお仕事とか…
完全なるジブンゴトですので、ネタばれはありませんが ちょっと言いにくいことなので、一応隠しますね。 前記のピカンチ・ハーフへの道をお読みになられても気分を害さなかった方のみどうぞ。
ツアー詳細とともに、届きましたね! 八潮八塩の5人が。会報内に載ってることではありますが、ピカンチ的には内容に触れますので。 まだ読みたくないという方は、この先はご遠慮くださいませ。
なんでもありだよ! 俺らが楽しんでやれればいいんじゃない? 俺らが楽しく撮り終えられたものを、みんなに観てもらえるのが一番うれしいよ。そう言って楽しそうに話していてくれることが、こちらは一番うれしいよ。 今の嵐のような立場にいたら出来ないと、…
ハワイグッズリストにある、国立の写真集ってヤツが気になってしようがないさくです。 普通に売ってくれてもかまわないのに。だって、700Pって。単純に重いって!(笑) 夏休みに突入しましたね。世のお母さん方、長い闘いのはじまりですね。 自分は母ちゃんじ…
いやぁ。壮絶。激闘。 スマホも家電も、PCも駆使してずーっとアクセスしてましたけど。 最初だけかな?と思ったら、んなことないのね。全っ然! 繋がらないことったら!!!!なんすか。去年のフィルムフェスのときは全然余裕だったのにさ。 やっぱ、これ嵐さん…
ラジオで「ピカンチ・ ハーフ」の台本、まだもらってないって言ってたけども。 いつなの? いったい、いつコレ喋ってるの?(笑)公開2ヶ月切ってるのに、台本まだって!!
ところで、嵐さんたちは福島で野外ライヴしてたんですねー! 全然知りませんでしたよ。 あのくらいのキャパで嵐さん見れたらすごいねー。近いねー!! 大ちゃんは髪の毛スッキリしてるけど、にのちゃんはまだだから。 やったのは、ちょっと前なのかな? その様…
一瞬、映画館のある町に立ち寄ることができたので、やっと一止さんとご対面してきた。 えっ! まだ観に行ってなかったのかよっ!!と、自分に自分が一番突っ込みたいっす(泣)以下、感想。 ネタばれって言っても、もうみんな知ってるしいいかとも思いましたが、…
やっと予定がたって、行ってまいりました。2回目。 小説もザックリとですが、あやふやだったところを確認しました(笑) 内容に触れますので、まだこれから見に行かれる方はお読みにならないで下さいませ。
先月末、見てきたんですよ。ええ。もう一回観に行く予定なんですけど、エントリはそれからにしようと思ってた毎日がエブリデイ。ですが、なかなか2回目に行けず今日を迎えました。さくの脳内記憶領域は稀に見る容量の小ささで生まれながらに設定されているう…
プラチナデータ、2回目、観てまいりました。やっっっと、すっきりしました。 とにかく、これでゆっくり眠れます。1回目、ジェットコースターって聴いてたけど、おまえ、乗せられすぎだろ?(笑) て結果に陥った、自分の田舎脳に唖然としまして。大いに反省。…
もう、嵐さんどんどこTVでるから、観ながらエントリあげたいけども。おっつかないな。 レギュラーは当然、「夜ふかし」だの「明日に架ける旅」だの。しかも、結構ね、 ご褒美級にツボ満載だもんだから。困るじゃないですか。 大ちゃんの旅も我慢して明日観れ…
みなさん、いちばん近い映画館って、どの程度なんでしょうね? 田舎に住んでるとね、映画館が非常に遠いよね(笑) まあまあの距離感でね、ほぼほぼ旅の部類に入りますね。もう一年待って、やっと公開したって言うのにさ。自分はいつ見に行けるんだよ、おいっ…
クランクアップしましたね♪ WS でのラブラブな二人の様子に、期待が高まります。 二人ともかわいかったわ〜。たいしたネタばれではないですが、 知りたくない方はこの先はお読みにならないで下さい。 陽だまりの彼女 (新潮文庫)
お騒がせしたあの夜から、さっそく寝る前に「プラチナデータ」読んどりまして。 最近全然、小説読んでなかったので新鮮! ぐいぐい引き込まれて、昨夜、読み終わりました。 個人的には、終わり方がちょいあっけなかったですけど。 最後のシーンとかは映画に…
プラチナデーダ公開日発表になりましたな♪ 公式サイトもオープン! ワクワクしてきたー!! にのちゃんの目が青くて素敵〜❤ で、また高いところから飛び降りてるよ(笑) 今度は怪我しないんだろうね?